竹中麗湖プロデュース第2弾が発売になりました!
『Across the Universe~フラワーアーティストの花と造形 International~』(草土出版)
22名のアーティストたちの作品がそれぞれの表現方法で掲載されています。
ぜひご覧ください。

竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
『Across the Universe~フラワーアーティストの花と造形 International~』(草土出版)
22名のアーティストたちの作品がそれぞれの表現方法で掲載されています。
ぜひご覧ください。

竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2011-05-15 00:48
| 本
竹中麗湖プロデュース第2弾!
『Across the Universe~フラワーアーティストの花と造形 International~』(草土出版)が今週末くらいから書店に並ぶことになりました。
22名のアーティストたちがそれぞれの表現で植物と向き合っています。
ぜひご覧ください。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
『Across the Universe~フラワーアーティストの花と造形 International~』(草土出版)が今週末くらいから書店に並ぶことになりました。
22名のアーティストたちがそれぞれの表現で植物と向き合っています。
ぜひご覧ください。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2011-04-26 22:42
| 本
今春、草土出版から竹中麗湖プロデュース『Across the Universe世界を超えて広がるいけばな~フラワーアーティストの花と造形International~』が発売されます。
今回は日本語英語併用ですので、世界に向けての発信となる予定です。
その本のための最終写真撮影が行われました。
力作揃いの写真集になる予定ですので、ぜひぜひ。
また、詳しいことが決まりましたら、お知らせします。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
今回は日本語英語併用ですので、世界に向けての発信となる予定です。
その本のための最終写真撮影が行われました。
力作揃いの写真集になる予定ですので、ぜひぜひ。
また、詳しいことが決まりましたら、お知らせします。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2011-03-02 22:40
| 本
好評発売中の本『旅の途中~ON MY WAY~』。
先日、日本女性新聞に本についての講評をいけばな評論家石田敦志氏が書いてくださいました。

また、草月文化事業(株)でこの本が入手できるようになりました。
青山一丁目にある草月会館4Fでも購入できますが、FAXでも購入可能。
用紙にお客様番号(草月会員のみ)、お名前(会員の方は雅号)、ご自宅電話番号、ご住所、ご注文冊数をご記入の上、FAXでお送りください。


文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
先日、日本女性新聞に本についての講評をいけばな評論家石田敦志氏が書いてくださいました。

また、草月文化事業(株)でこの本が入手できるようになりました。
青山一丁目にある草月会館4Fでも購入できますが、FAXでも購入可能。
用紙にお客様番号(草月会員のみ)、お名前(会員の方は雅号)、ご自宅電話番号、ご住所、ご注文冊数をご記入の上、FAXでお送りください。


文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2010-08-22 22:32
| 本
私事でなんですが。。。
草土出版『MY GENERATION フラワーアーティストの花Ⅱ』『Sense of Solid フラワーアーティストの花と造形』に続き、ARTBOXインターナショナルhttp://www.artbox-int.co.jp/から発売された『Flower ~フラワー~現代日本のフラワー作家108人 ARTBOX Vol.4』に中村美梢の作品が掲載されております。
この本は、フラワーという言葉を広く捉えていて生花の世界の作家だけでなく、アートフラワーの世界の方々までいろいろなフラワーのジャンルで活躍されている作家を紹介しています。
ですから、押し花、パンアート、布、和紙などのフラワーの世界まで網羅しています。
今回私は、出版社の方から異素材を使った作家さんを探しているという依頼でこの話をいただきました。ですから、植物と異素材を使った作品を提供しました。
少々、重たい本になっております。。。何しろ108名の作家たちの本ですから。。。
各書店でももちろんですが、銀座にあるARTBOXギャラリーでもご覧いただけます。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
草土出版『MY GENERATION フラワーアーティストの花Ⅱ』『Sense of Solid フラワーアーティストの花と造形』に続き、ARTBOXインターナショナルhttp://www.artbox-int.co.jp/から発売された『Flower ~フラワー~現代日本のフラワー作家108人 ARTBOX Vol.4』に中村美梢の作品が掲載されております。
この本は、フラワーという言葉を広く捉えていて生花の世界の作家だけでなく、アートフラワーの世界の方々までいろいろなフラワーのジャンルで活躍されている作家を紹介しています。
ですから、押し花、パンアート、布、和紙などのフラワーの世界まで網羅しています。
今回私は、出版社の方から異素材を使った作家さんを探しているという依頼でこの話をいただきました。ですから、植物と異素材を使った作品を提供しました。
少々、重たい本になっております。。。何しろ108名の作家たちの本ですから。。。
各書店でももちろんですが、銀座にあるARTBOXギャラリーでもご覧いただけます。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2009-10-25 01:49
| 本
ちょっと前になりますが。。。
女性新聞にいけばな評論家 石田敦士先生により『Sense of Solid 新進気鋭 フラワーアーティストの花と造形』(草土出版http://www.sodo.co.jp/)の批評が記載されました。

ありがとうございました。
文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
女性新聞にいけばな評論家 石田敦士先生により『Sense of Solid 新進気鋭 フラワーアーティストの花と造形』(草土出版http://www.sodo.co.jp/)の批評が記載されました。

ありがとうございました。
文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2009-08-18 22:00
| 本
何度かお知らせしていました本『Sense of Solid 新進気鋭 フラワーアーティストの花と造形』(草土出版http://www.sodo.co.jp/
)が発売されました。ありがとうございます。
今回は竹中麗湖プロデュースのもと、計33名のフラワーアーティストたちが参加しました。
竹中麗湖と建築家の対談記事なども掲載されています。
お話をいただいてからそれぞれの作家たちが自分の表現を求めて作品と向き合ってきました。
その結果を暖かい気持ちで見ていただければ幸いです。
今回の本では、チーム・メチエの作家たちが多く参加しています。

飯岡武司 大泉麗仁 大槻将之
キムラタカシ 木村緋彩湖 クリヴィリ丈古
小林春唱 笹邉桂花 鈴木紅雁
曽和緑彩 竹村みゆき 辻雄貴
中村美梢 野澤彩葉 モランジュ柳霞
森田麗遊 やまぐちとくえ 山崎春鶯
渡辺珠菜
以上がメチエの作家です。
今回の本はタイトル通り植物を使った造形が中心の作品集になっています。
ぜひ、書店にてご覧になってください。
文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
)が発売されました。ありがとうございます。
今回は竹中麗湖プロデュースのもと、計33名のフラワーアーティストたちが参加しました。
竹中麗湖と建築家の対談記事なども掲載されています。
お話をいただいてからそれぞれの作家たちが自分の表現を求めて作品と向き合ってきました。
その結果を暖かい気持ちで見ていただければ幸いです。
今回の本では、チーム・メチエの作家たちが多く参加しています。

飯岡武司 大泉麗仁 大槻将之
キムラタカシ 木村緋彩湖 クリヴィリ丈古
小林春唱 笹邉桂花 鈴木紅雁
曽和緑彩 竹村みゆき 辻雄貴
中村美梢 野澤彩葉 モランジュ柳霞
森田麗遊 やまぐちとくえ 山崎春鶯
渡辺珠菜
以上がメチエの作家です。
今回の本はタイトル通り植物を使った造形が中心の作品集になっています。
ぜひ、書店にてご覧になってください。
文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2009-07-07 00:31
| 本
ありがとうございます!!!
『Sense of solid 新進気鋭フラワーアーティストの花と造形』が草土出版から近日発売されます。
今回は竹中麗湖がプロデュースした本。33名のアーティストたちがそれぞれの思いをのせて作品を発表しております。もちろん竹中麗湖も登場しており、建築家との対談などが掲載されています。表紙は竹中麗湖の作品になっています。
まずはぜひ書店でご覧になってみてください。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
『Sense of solid 新進気鋭フラワーアーティストの花と造形』が草土出版から近日発売されます。
今回は竹中麗湖がプロデュースした本。33名のアーティストたちがそれぞれの思いをのせて作品を発表しております。もちろん竹中麗湖も登場しており、建築家との対談などが掲載されています。表紙は竹中麗湖の作品になっています。
まずはぜひ書店でご覧になってみてください。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2009-07-03 00:03
| 本
6月に入りジメジメした日が続いています。
まだ梅雨入りしていないのかって感じですよね。
前にも少しご紹介しましたが、竹中麗湖監修による本『Sense of Solid―フラワーアーティストの花と造形』
(草土出版)が発売に向けて着々とすすんでいます。
約30名のアーティストたちがそれぞれの表現方法で植物と向き合い、作品を作り上げています。
6月30日か7月1日には書店に並ぶことにほぼ決定しました。
また間近になりましたらお知らせしますが、ぜひ楽しみにお待ちください。
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
まだ梅雨入りしていないのかって感じですよね。
前にも少しご紹介しましたが、竹中麗湖監修による本『Sense of Solid―フラワーアーティストの花と造形』
(草土出版)が発売に向けて着々とすすんでいます。
約30名のアーティストたちがそれぞれの表現方法で植物と向き合い、作品を作り上げています。
6月30日か7月1日には書店に並ぶことにほぼ決定しました。
また間近になりましたらお知らせしますが、ぜひ楽しみにお待ちください。
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2009-06-06 01:48
| 本
ちょっと前になるので今も入手可能かわかりませんが。。。
雑誌『FLOWER SHOP 2008.VOLUME⑪』(草土出版http://www.sodo.co.jp/flower_shop.html)に今年7月ギャラリー ル・ベインで行われた「簾 ren.」が掲載されました。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
雑誌『FLOWER SHOP 2008.VOLUME⑪』(草土出版http://www.sodo.co.jp/flower_shop.html)に今年7月ギャラリー ル・ベインで行われた「簾 ren.」が掲載されました。

文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
■
[PR]
▲
by t-metier
| 2008-11-24 21:44
| 本