1980年代以降の建築とファッション
2007年 08月 05日
私たちは、6月6日初日に見に行きました。
なんとも、建築とファッションを結びつけるなんて面白いと思いませんか?
また、実際見てみると面白い!!!
たとえば、イスのカバーが洋服になってしまったり、テーブルがスカートになってしまったり・・・
Yシャツがなぜ?どうしたらこんな風に?って思わせるくらいにいろんな風にたたまれていて、それがまた魅力的なんです。たたみ方1つでYシャツが様々な形状に変化する。これはびっくりです。
ロサンゼルス現代美術館(MOCA)で開催されたものを、国立新美術館が日本向けにアレンジしたものだそうなので見やすくなっているし、日本人の世界での活躍もよくわかる展示になっています。
8月13日(月)までなので、お早めに!!!
文: 美梢

1980年代以降の建築とファッションwww.nact.jp/exhibition_special/2007/skin_and_bones/index.html
竹中麗湖&チーム・メチエ www.t-metier.com