テーブルウェアフェスティバル2010デモンストレーション
2010年 02月 06日
本日、テーブルウェアフェスティバル2010の特設ステージにて竹中麗湖のデモンストレーションが行われました。
今回は『縄文文化にみるおもてなし~フラワーデモンストレーション~』。
当然のことですが、誰も見たことのない縄文時代。
でも、その時代に思いを馳せることはできます。
まずは、3作竹中麗湖の華麗なフラワーショー。
その後にチーム・メチエMEn'sいけばなユニットのパフォーマンス。
5名が同時に枕木を使った作品を作り出しました。

最後に再び竹中麗湖が登場。

新たな世界を作り出し、1時間のステージを終えました。

今回も数多くの方々にいらしていただき、会場は満席。
ステージが始まってからも次から次にと観客が!
席を探すのも大変の方がいらしたようです。
ホントにホントに多くの方々に感謝感謝です。
またその後、竹中麗湖の本のサイン会が行われました。
どの本も発売以来人気があるのですが、特に『THE WORKS 仕事と作品』は最近ではほとんど入手不可能な本。
知ってか知らずかわかりませんが、たくさんの方々にご購入いただきました。
ありがとうございます。
また、今回は男性の方々が観客の中に多くいらっしゃったようです。
本の購入も男性の方が以前に比べ多くてビックリ!!!
時代は本物の花を求めているんですね~。
文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
今回は『縄文文化にみるおもてなし~フラワーデモンストレーション~』。
当然のことですが、誰も見たことのない縄文時代。
でも、その時代に思いを馳せることはできます。
まずは、3作竹中麗湖の華麗なフラワーショー。
その後にチーム・メチエMEn'sいけばなユニットのパフォーマンス。
5名が同時に枕木を使った作品を作り出しました。

最後に再び竹中麗湖が登場。

新たな世界を作り出し、1時間のステージを終えました。

今回も数多くの方々にいらしていただき、会場は満席。
ステージが始まってからも次から次にと観客が!
席を探すのも大変の方がいらしたようです。
ホントにホントに多くの方々に感謝感謝です。
またその後、竹中麗湖の本のサイン会が行われました。
どの本も発売以来人気があるのですが、特に『THE WORKS 仕事と作品』は最近ではほとんど入手不可能な本。
知ってか知らずかわかりませんが、たくさんの方々にご購入いただきました。
ありがとうございます。
また、今回は男性の方々が観客の中に多くいらっしゃったようです。
本の購入も男性の方が以前に比べ多くてビックリ!!!
時代は本物の花を求めているんですね~。
文 : 美梢
竹中麗湖&チーム・メチエhttp://www.t-metier.com
直接コンタクトを取りたい方はContuct us
by t-metier
| 2010-02-06 23:00
| イベント